レッスン会場・日程・内容
かぎ針編み教室sakurako☆クロッシェにご興味を持ってくださりありがとうございます。
“sakurako☆クロッシェ”は、大人になってからも安心して楽しくしっかり学べる 初心者さんのための「かぎ針編みのジュエリー・かぎ針編みニット小物作り」のお教室。
「本を見て可愛い小物が編めるようになりたいな」
「キラキラジュエリーを編んでみたいな」
「かぎ針編みを楽しみながらしっかり資格を取ってみたい」
と言うご希望にお応え致します。
ご希望の方には資格取得からお教室スタートまでのバックアップもさせて頂きます。
お一人でお申し込みされる方ばかりですので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
主に、楽習フォーラムのキット、講師オリジナルキット、メーカーさんのレシピを使ってレッスンしていますので、
お教室でご案内している作品の中から、お好きなものを選んで下さい。
「何を選べばいいのか分からない」と言う方には、
かぎ針編み経験値やご要望に応じて、こちらから作品提案をさせて頂きます。
※2020年10月からオンラインレッスンスタートしました※
*利用規約を必ずご一読下さい。
[会場/日程/時間]
《日立教室/日立市シビックセンター内会議室/定員6名》
第1土曜日10:00〜12:00
第1土曜日12:50〜14:50☆
第1土曜日15:00〜17:00☆
第2木曜日10:00〜12:00☆
第3水曜日19:00〜21:00☆
第3金曜日19:00〜21:00
第4金曜日10:00〜12:00☆
日程は、会場の都合などにより、変更になる場合があります。
4名様以上のご参加で、上記以外にも不定期にて開催する場合がございます。
☆印のクラスは新規生徒様募集中です!!
《水戸教室/菓子工房Wiezen/定員4名3名》
月に1回日曜日10:30〜12:30
月に1回日曜日13:15〜15:15
開催週は、1ヶ月前に確定。主に第3又は第4日曜日に開催になります。
レッスンの後、お茶の時間が1時間程度あります。
お持ち帰り用にWeizenさんの焼き菓子などをご用意致します。
お土産付きのレッスンの為、レッスン料の他に1,000円頂きます。
*午後クラス、新規生徒様募集中です!!
《個人レッスン/日立シビックセンター/2時間5000円》
日程は個別相談
通常のお教室(日立教室または水戸教室)にご参加されたことのある方対象となります。
《大宮教室/手編みサロンあみ~ちぇ(氷川神社近く)》
現在休講中
第2日曜12:00~15:00
大宮教室は現在定期参加の方で満席の為、新規募集は見合わせております。
《佐和教室》
現在休講中
第3月曜1回18:00~20:00
佐和教室は現在定期参加の方で満席の為、新規募集は見合わせております。
《出張教室》
出張教室は見合わせております
4名様以上で、出張教室も開催致しますので、お気軽にお問い合わせください。
交通費・会場費は参加者様でご負担ください。(個人宅への出張はしておりません)
2020年冬スタート♪オンラインレッスン
リアルのお教室でご案内している作品のほとんどが、オンラインでもレッスン可能です!。
全国どこにお住まいでも気軽にご参加頂けます。
オンラインレッスンにはZoomを使います。
【オンラインレッスンで資格が取れる講座】
ワイヤーレース・ジュエリー認定講座
かぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマ講座
棒かぎ針で編むフェニーアクセサリー講座
ジュエリークロッシェ認定講座ソフィースタイルベーシック
ジュエリークロッシェ認定講座ソフィースタイルアドバンス
ジュエリークロッシェ上級マスタークラス
ジュエリークロッシェ上級プロフェッサークラス
小枝アクセサリー講座
【オンラインレッスン参加費】
材料費+レッスン料+材料発送料
【レッスン料(マンツーマン)】
1時間1500円
【オンラインレッスンまでの流れ】
①ご予約フォームより、オンラインレッスンをご予約下さい。
②Zoomにてつながるテストをします(15分程度)
③代金(キット代、レッスン料、送料)のお振込み
④代金お振込み確認後、キット手配、キット入荷後発送
⑤レッスン当日
[参加費]
日立教室 レッスン料 2200円(2時間)+材料費
水戸教室 レッスン料 2200円(2時間)+1000円(お土産)+材料費
個人レッスン レッスン料 5000円(2時間)+材料費
・材料費(キット代)2,000円〜5,000円程度。お選びになる作品によって異なります。
・材料(キット)は、現物をお渡しする際に、現金にて頂戴いたします。
・生徒様のご都合(キャンセルなど)により、キット入荷から2か月以上お渡しができない場合は、代金を指定口座にお振込みいただいた後に、送料着払いにて送らせていただきます。
【sakurako☆クロッシェで楽しめる3つのかぎ針編み】
その① 毛糸を編む
その② レース糸や変わり糸を編む
その③ ヨーロピアンワイヤーを編む
かぎ針初心者さんから経験者さんまで楽しめる、様々なキットを多数ご用意しています。
【最初のレッスンは体験参加で】
①毛糸を編む
「鎖編みのシュシュ/デザインHa-Na先生」
体験参加費(キット代)1646円(税込)
②ラメ糸を編む作品
「鎖編みで編むペールカラーペンダント~リース~/デザイン 堤祥子先生」
体験参加費(キット代) 2970円
③ヨーロピアンワイヤーを編む作品
「鎖編みのネックレス&ピアス~グリ ペルル~/デザイン 岸美砂子先生」
体験参加費(キット代) 2750円
【資格取得について】
sakurako☆クロッシェでは、かぎ針編みに関する下記の資格を取得することができます。
一般財団法人生涯学習開発財団認定
*クロッシェカフェ(かぎ針編み認定講座)
*ジュエリークロッシェソフィースタイル認定講座ベーシッククラス(ディブロマ講座)
*ジュエリークロッシェソフィースタイル認定講座アドバンスクラス(認定講座)
*ワイヤーレース・ジュエリー認定講座
一般社団法人楽習フォーラム推進協議会認定
*かぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマ講座
*かぎ針で編むワイヤーアクセサリーⅡディプロマ
*棒かぎ針で編むフェニーディプロマ
*小枝アクセサリーディプロマ
【通信講座お取扱いについて】
下記の講座については、通信講座・オンライン講座のお取扱いもしております。
諸事情により、定期的に通うのが難しい方には通信・オンライン講座がお勧めです。
通信講座、オンライン受講、対面教室をミックスしてのレッスンも対応させて頂きます。(別途受講料が必要になります)
*ジュエリークロッシェソフィースタイル認定講座
・ベーシッククラス(ディブロマ講座)
・アドバンスクラス(認定講座)
*ジュエリークロッシェ上級技能講座
・マスターコース
・プロフェッサーコース
*ワイヤーレース・ジュエリー認定講座
*ワイヤーアクセサリーディプロマ
*棒かぎ針で編むフェニーアクセサリーディプロマ